
どうも、ジョニーです。
コーディング作業をしていると(初心者は特に)「.htaccess」などのドットから始まるファイルが、パソコン上で表示されなくてパニックになります。
大丈夫です、落ち着いてください。
やり方は意外と簡単です!
ではいってみよう!![johnny-c]()

ドットから始まるファイルを表示する方法
ターミナルを起動します。
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true
killall Finder
と入力してください。
そして、Finderやデスクトップを確認すると今まで表示されていなかったドットから始まるファイルが表示されているはずです。(.localizeや.DS_Store .htaccessなど)
たったこれだけ!![johnny-c]()

ファイルを再度非表示にする場合
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false
killall Finder
と入力してください(^_ゝ^)/
簡単でしょ?![johnny-c]()

まとめ(感想)
なんてシンプルなんだ!「.htaccess」などのファイルをいじるときだけ必要なコードなので、このページをお気に入り登録しておくと便利ですよ。

コピペ万歳ですな!
初心者向けの本
佐藤和人,できる編集部 インプレスジャパン 2010-12-24