
出典:http://www.fujitv.co.jp/
どうも、ジョニーです。
突然ですが、「シルク・ドゥ・ソレイユ」って聞くだけで..
テンション上がりません?
私は上がります。
1994年頃の「アレグリア」を家族で初めて観に行き、2007年頃「クーザ」を現在の妻と付き合っていた頃に観に行き..
そして今日、娘を義母に託し久しぶりに夫婦で、現在公演中の「オーヴォ」を観に行ってきました!

「シルク・ドゥ・ソレイユ」とは?

出典:http://www.fujitv.co.jp/
シルク・ドゥ・ソレイユは、1984年頃にカナダの大道芸から始まった小さなサーカス集団でしたが、今や50カ国以上から集結した5,000名のアーティストとスタッフを抱える世界が認めるエンターテインメント集団です。
これまでに、世界5大陸300都市を巡り全世界で1億人以上もの人々を魅了してきたそうですよ。

「オーヴォ」とは?

出典:http://www.fujitv.co.jp/
シルク・ドゥ・ソレイユ史上最大のセットを使用して行われる、素晴らしい演目の数々!
草木の下の生き物たちの世界を描いた初のファンタジー作品が「オーヴォ」です。
オススメの座席(シート)
出典:http://cirquefreak.blog.fc2.com/
やはり真正面から観るのがベスト。なのでSS席のDブロックが一番オススメです!(特に10列目が取れたら最高ですね)
次にオススメなのは、C・Eブロックです。
いずれにせよ、正面に近い方が良いと思います。
まだ間に合う!「オーヴォ」チケット入手方法
名古屋公演 | 2014年11月20日(木)~2015年2月1日(日) 全103公演 チケット入手情報はコチラ |
---|---|
福岡公演 | 2015年2月20日(金)~4月5日(日) 全64公演 チケット入手情報はコチラ |
仙台公演 | 2015年4月23日(木)~6月7日(日) 全64公演 チケット入手情報はコチラ |

日本人が主役(準主役?)じゃなかった!?
今回オーヴォのフォーリナー役は谷口博教さんということで、日本人が主役的存在なんて凄いじゃないか!っと思ったら…
どう見ても外人でした。。
気になったので、公演終了後にスタッフさんに聞いてみたら「あ〜、今日は違うんですよ〜」って感じでした。
もしかしたら、降板したのかな!?
期待してたので、ちょっと残念でした。
まとめ(感想)
今回のオーヴォは、色彩豊か!音楽も生演奏で最高でしたよ!ライブ感が半端ないですね。良い刺激を受けて、また明日から頑張っていけそうです。

次回のシルク・ドゥ・ソレイユ公演も楽しみ〜