
どうも、ジョニーです。
あなたは、犬派? 猫派?
まぁいずれにせよ、一応知っておいたほうが良い情報です。
可愛いくて、ついつい人間が食べているものをあげてしまいたくなりますが、最悪死に至る食べ物があるんです!

食べさせちゃダメよリスト
アボガド
人間にとっては栄養豊富な健康食で「森のバター」と呼ばれたりしますが、犬にとっては毒物。
たった一口でも、下痢や嘔吐、腹痛などに苦しむ場合があるんですって!
ブドウ
ブドウ(レーズンも)は、急性賢不全を起こす原因になるらしいですよ。
カフェインの入った飲みもの
コーヒーや紅茶など、カフェインの入った飲み物を与えるのはダメ。興奮を与える「刺激物」であるカフェインが、犬の中枢神経や心臓に影響をおよぼす可能性があるそうです。中毒状態になると、嘔吐、酷い場合は死に至る可能性も。
マカデミアナッツ
マカデミアナッツも犬には有毒。筋肉に痛みを伴ったり、あるいは腫れてしまって、自力で動くことが困難になるかも。足取りがおぼつかなくなるほか、嘔吐や精神的な落ち込みなども引き起こす可能性があるそうです。
乳製品
ごく少量のチーズやヨーグルトならば問題ありませんが、牛乳やアイスクリームは、過度のガスや下痢を引き起こす可能性があります。およそ50%の犬は乳糖(牛乳の甘味成分)に過敏なんだそうです。
ニンニク・玉ねぎ
愛犬家の人には常識かもしれませんが、ニンニクと玉ねぎに含まれる「ジルスフィド」「スルフォキシド」という物質は犬の赤血球を破壊し、結果的に重い貧血を引き起こします。
しかもその症状が現れるのは摂取した3〜4日後。
「動くのを嫌がる」「軽い運動しかしていないのに、疲れてるようにみえる」らしいです。
生の肉や魚、卵
これらには、食中毒を引き起こす原因となるバクテリアが含まれています。特に、サーモンなどの魚には、寄生虫が含まれている場合もあります。摂取してから2週間で命を落とすといった危険性もあるため、与えないように注意!!
アルコール
アルコールも犬には有毒。嘔吐、下痢、中枢神経の落ち込み、コンディションの悪化などが起こり得るらしいです。酷い場合は震えたり、昏睡状態になり、死に至ることもあるみたいです。
キシリトール
飴やガムなどに含まれているキシリトールは、低血糖、発作、肝不全などを引き起こす恐れがあり、場合によっては死に至ることも。
ごく少量でも症状を引き起こすため、要注意です!
チョコレート
より苦味のあるダークチョコになればなるほど、含まれている「テオブロミン」という成分が、犬にとっては猛毒です。その致死量は犬の大きさによって異なるため、もし食べてしまった場合は、すぐにかかりつけの獣医さんに連絡しましょう!
まとめ(感想)
いかがでしたか?私は半分くらい知りませんでした..。これから犬に食事を与えるときは注意しましょうね。

犬派だけど、最近猫派になりかけているかも。