
これからWordPressを始めようという人にも使いやすいシンプルなテーマから、どんどんカスタマイズしたい人向けの高機能なテーマまで、今回は海外テーマを中心にまとめてご紹介します。
Sketch
シンプルなデザインのポートフォリオ用テーマです。
カスタム次第で、様々なジャンルにも使えそう。
写真をメインに使いたい人にオススメです。![johnny-c]()

Espied
動的でミニマル、そしてレスポンシブなデザイン上でポートフォリオを表示してくれます。
フォトブログにもぴったり!![johnny-c]()

Illustratr
余分なデザインを一切省いた、ミニマルスタイルのポートフォリオレイアウトが素敵で、スタートキットにも向いています。
シンプルで素敵です。![johnny-c]()

Lingonberry
ワンカラムのタイムラインのようなデザインのWordPressテーマ。
日記的な使い方ができるテーマですね。![johnny-c]()

Edin
テンプレートが豊富に準備されています。
コーポレート用サイトにも良さそう。![johnny-c]()

First
ブログのためのシンプルで柔軟なワードプレスのテーマです。
定番スタイル。![johnny-c]()

Garfunkel
コンテンツを隙間なく埋めるPinterest風レイアウトが実現された、スタートキットにもオススメのテーマ。
ダークカラーが好きな方にオススメ。![johnny-c]()

Rams
ブロガーのための、クリーンでシンプルで応答性のテーマ。
女性が好きそうなテーマ。![johnny-c]()

Hoffman
ブロガーのための美しく、最小限の応答性網膜対応のテーマです。
記事をしっかり読ますテーマ。![johnny-c]()

Perfetta
バックグラウンドの写真が印象的なデザインのブログテーマ。
背景に写真を使いたい人にいいかも。![johnny-c]()

Hueman
3カラムでシンプルに構成されており、ブログやマガジンスタイルに最適です。
レスポンシブ対応にも対応。シンプルですが、無料とは思えないほど機能充実してます!
どんなサイトにも対応できるお勧めテーマ!![johnny-c]()

まとめ(感想)
なんといってもWordPressの魅力は無料テーマの豊富さ。フリーのテーマを使用しようして、カスタマイズすることでより手軽にクオリティの高いデザインに仕上げることができます。気になるテーマがあったら是非使ってみてください。

最近はめっきりHTMLに触れていない…
いちばんやさしい WordPress の教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方
posted with カエレバ
石川栄和,大串肇,星野邦敏 インプレスジャパン 2013-10-25